Mサイズを旦那さん用に買いました。買ったお昼を入れたり、仕事終わりに何か買って帰ったりする時用にちょうどいいようです。
薄くて軽いので、あまり持ちものを増やしたくない男性にも良いですね。
私個人的には、マチが深いのが気に入ってます。お寿司やデリケートな果物等、傾いて欲しくないものを入れるのに良い形だと思います。
Lサイズはマジックテープですが、Mサイズはマグネットなので、音もせず気に入ってます。畳んだ際に薄くてバックの中がスッキリ。Sサイズも購入して、3サイズ毎日持ち歩きたいです!
第三者機関(カケン)による、保冷ふろしきの検査結果です。
夏の生鮮食品(冷蔵)の持ち運びを想定し、5℃に冷やした2ℓのペットボトルの温度変化を調べました。
肉に付いた菌は15~50℃で増えやすくなります。
35℃の環境下で、ペットボトルに入れた5℃の水が15℃に達するまで、何も包んでいない方は約40分、保冷ふろしきで包んだ方は約160分かかりました。
保冷ふろしきがあれば買い物後も2時間半は持ち歩けます。
私たちは実験を行いました。
約30℃の車内で、保冷ふろしきで包んだ肉のパックと市販の保冷バッグとではどちらが肉の保冷時間が持続するか、比較してみました。
\こんな方にこそ使ってほしい/
エコバッグは持っているけれど、保冷力や衛生面がちょっと不安…。
暑い季節は、お肉やお刺身の温度管理に気をつかいます。
そんなときは、今お使いのエコバッグと「保冷ふろしき」を併せて使うのがおすすめ。
冷たいものだけを包めて、包んだあとは冷気を逃しません。
ただ大きくするのではなく、使いやすさにこだわりました。
ふろしき自体がかさばらないように、内側のアルミシートを広げて保冷面積は大きく確保。
そのうえで、布同士がくっつく限界のサイズに調整しています。
実は保温もできる!内側のアルミシートが熱を逃しにくく、あたたかいものを包めます。
冬のお弁当や温かい唐揚げやコロッケを買ったときにもぴったりで、季節を問わず、一年じゅう活躍してくれます。
洗濯機でそのまま洗えるので、毎日使っても清潔に保つことができます。
洗うときは、洗濯ネットに入れて中性洗剤で単独で洗ってください。
乾燥機は使わず、風通しの良い場所に干すのがおすすめです。
“包む”と“入れる”で使い分けシーンで選ぶ、ふたつの保冷スタイル
「保冷ふろしき」は、お肉やお刺身など冷やしたいものだけをサッと包めるのが魅力。
一方で野菜、肉、魚、ドリンク、乳製品など、冷やして持ち帰りたいものが多い日には保冷バッグ「ORIBAクーラー」が活躍します。
保冷バッグ『ORIBAクーラー』も同時リリース中です!
▶ ORIBAクーラーの詳細を見る → https://www.makuake.com/project/oriba4/
「このお刺身だけ冷やせればいいのに」
「ドリップが出そうな肉だけ別で冷やしたいな」
こんなふうに思ったことはありませんか?
そんなときこそ、「保冷ふろしき」の出番です。
保冷ふろしきは食材をひとつずつ包めるので、冷やしたいものだけをピンポイントで保冷できます。
また、ぴったりと包める構造で、エコバッグへの液漏れやにおい移りもしっかり防止。清潔に持ち運べて安心です。
通勤やお出かけにも使いやすいくすみピンクとグレーの2色をご用意しました。
男女問わず持ちやすく、毎日の買い物にも◎
私たちはこれまでエコバッグを作り続けてきました。
そんな中、「保冷機能がほしい」というたくさんの声をいただき、同時リリースした『ORIBAクーラー』では、保冷の仕組みや素材を一から学び直しました。
開発の中で、もっと手軽に保冷ができたらという気づきがあり、今回の保冷ふろしきのアイデアが生まれました。エコバッグはすでに持っている方が多いと思います。冷たいものだけを包めて、しかもくっついてズレにくい。
そんなシンプルだけど便利なものがあるといつもの買い物がもっと快適になるはずです。実際に主婦として使ってみて、「冷たさがちゃんとキープされてる!」ことに驚きました。
冷やさなくてもいいものはエコバッグに、冷やしたいものは“保冷ふろしき”に、この保冷ふろしきが、皆さまの日々の買い物やお出かけをラクにしてくれる存在になれたら嬉しいです。
FAQ(よくある質問)
Q:カラー展開はありますか?
A: 現在は限定カラーでの販売となっております。ご要望が多い場合は、新たなカラー展開も検討してまいります。
Q:お弁当やお肉など、直接ふろしきで包んでいいですか?
A: 食品を直接ふろしきに包むことはおすすめしておりません。パックや容器に入った状態でご使用ください。
Q:どのくらい保冷効果がありますか?
A: 食材や使用環境によりますが、保冷剤と一緒に使用することで3時間ほど冷たさをキープできます。検査機関で保冷性能が確認されています。
Q:温かいものを包んでも使えますか?
A: はい、お弁当などの保温用としてもお使いいただけます。ただし、熱すぎる容器はやけどや変形の恐れがありますので、少し冷ましてから包んでください。
Q:汚れた場合は洗えますか?
A: はい、洗濯機で丸洗い可能です。洗濯ネットに入れ、中性洗剤で単独洗いしてください。※ 漂白剤は使わないで、洗濯後は日陰で自然乾燥してください。
Q:アイロンは使えますか?
A: アイロンの使用はできません。 熱によって素材が溶けたり傷む恐れがありますので、お避けください。
Q:修理はできますか?
A: 申し訳ありません。修理対応は行っておりません。 万一不良品が届いた場合は、未使用の状態で弊社までご連絡ください。
Q:保証や交換はありますか?
A: 不良品(未使用品に限る)の場合、弊社発送後1ヶ月以内であれば交換対応をいたします。※ お客様都合での返品・交換はお受けしておりません。事前にご連絡をお願いいたします。
Q:問い合わせ窓口はどこですか?
A: Makuakeからのお問合せのほか、弊社ホームページやSNS(Instagram・Facebook・Twitter)のDMでも受け付けております。使い方やご要望がありましたら、お気軽にご連絡ください。▶︎ 弊社ホームページお問い合わせ窓口https://oriba.shop/pages/contact