スーツやビジネスバッグに入る、コンパクトなエコバッグ

スーツやビジネスバッグに入る、コンパクトなエコバッグ

 

「仕事終わり、食材の買い出しに行かなきゃ」
仕事モードからプライベートへと
切り替える帰り道。



夕飯はどうしようか、
ついでにまとめ買いをしておきたいなどと、
スーパーやコンビニまでの道すがら
考えることも多いと思います。



よくある日常の一コマですが、
ビジネスバッグや通勤用の鞄に
エコバッグを常備しているという方は、
意外と少ないのではないでしょうか。



そんな時、
ORIBAのエコバッグは頼もしさを発揮します。
今回は、「ORIGAMI BAG」のコンパクトさ
に注目してご紹介していきます。

 

スーツにしまえる?!「ORIGAMI BAG」の薄さじまん

Sサイズ/スマホと比較しても、その薄さは明白

 

一般的なエコバッグはかさばるものも多く、
圧縮しながらたたんだつもりでも、
案外存在感があることも......。



けれど、
「通勤用のバッグに入らないから、
 持ち歩くのをやめよう」
という日に限って、



たくさん買い物をしてしまう
というのも一度や二度ではないと思います。



「ORIGAMI BAG」の最大の魅力のひとつは、
なんといってもその薄さ。
Sサイズなら、スマホとほぼ同じ薄さなので
スーツの内ポケットにすらしまえるほど。



そのコンパクトさは、
エコバッグらしからぬ慎ましさで、
邪魔になることはありません。




S/M/Lのサイズ展開があり、
広げてみると
しっかり違いのある大きさですが、
たたんだ状態の薄さには
そこまで大差ありません。



荷物の多さが想定できない場合に備えて、
3つすべてを鞄に入れておいても
気にならないほど。



せめて仕事の日くらいは
身軽にいたいという方にこそ、
うってつけのエコバッグです。

 


Lサイズですら、400ページの文庫本とほぼ同じ!


ご褒美もまとめ買いもどんとこい!
コンパクトさに反する丈夫さ

 

 新作スイーツやお酒など、
仕事終わりは自分へのご褒美に
ついつい手が伸びてしまうもの。



また、スーパーなどでは
「ついでにあれも買っておこうかな」
という想定外の買い物が発生することも
珍しくありません。



そんな時も、「ORIBGAMI BAG」は大活躍。



見た目の薄さからは
想像もつかないほど丈夫なので、
荷物が多くなってしまっても安心です。



疲れた日に、出来合いの惣菜やお弁当を
買うこともあるかと思いますが、
そんな時でもストレスフリー。




変に傾くことなく
しっかりとした安定感があるため、
崩れたり中身が漏れたりする
心配がありません。






Mサイズ 柔らかい食材と、700mlの瓶をナナメに入れても安定

 

仕事と生活の両立は、ただでさえ大変。
余計なストレスは省き、
可能な限り身も心も軽やかでい たい。



そんな、毎日がんばるあなたの頼れる相棒として、
「ORIGAMI BAG」をいかがでしょうか。

 

 

 

返回博客